タイの祭り・イベント
2018年 今年のタイの祝休日 早いもので年も明けて通常カレンダーになろうという日本。日々寒い日が続き思い出す事だろう南の国を。 そうなると一番に思い浮かぶのがタイではないだろうか。 そこで今年のタイの祝休日はどんなもんだろうかと、タイのカレンダ…
タイの正月ソンクラーンとは(Songkran Festival) ソンクラーン(水掛)参加は町に出るだけ <enjoy編> ソンクラーン(水掛)には町ごとにメッカがある ソンクラーン(水掛祭り)で注意すること <注意編> 移動 参加の際の攻撃武器並びにプロテクション …
タイランド・モーターエキスポ2016 車とバイクとモデル達 例年華やかに行われるモーターエキスポが今年もバンコク郊外のイベント施設・ムアントンタニーで開幕した。 ただその華やかさは例年とは少し違うようだ。 それは年々露出面積が大きくなっていくショ…
カオサンの静かな大晦日-年末のタイ旅行は? バンコクで最も有名といってもいいだろうか、例年行われるカオサンでの年越し~新年のパーティは今年は行われず、静かな年越しになるようだ。 路上であるしこれは当然のことだろう。 公共の場での音楽等の鳴り物…
タイの菜食祭りキンジェー(ベジタリアン・フェスティバル) 9月30日より「菜食祭り」とも言われるキンジェーが始まった。 自分は昨年のこの時期にタイに行っており目の当たりにしてきた。 そのときの記憶を辿りつつ、 キンジェーとはなにか見ていきたいと思…